スタインウェイの一般的な価格について

  1. ホーム
  2. Pianoコラム
  3. 「最高のピアノを」スタインウェイとは
  4. スタインウェイの一般的な価格について

スタインウェイのグランドピアノは1点1点手づくりで、完成までに1年以上かかります。世界のピアノメーカーが採用したいと切望するスタインウェイ・システムにより、すべてのグランドピアノが作られます。

ここでは、日本で購入する場合の一般的な価格をご紹介します。
※実際に購入する場合は、本体価格のほかに設置費用や調律・調整費用、運搬費などがかかります。

スタインウェイの一般的な価格について

コンサート用グランドピアノ

コンサートホールの大きなに合わせたグランドピアノをご紹介します。

D-274

最上級モデルはフラッグシップモデルのD-274です。大コンサートホールや音楽大学などで使われており、黒色艶出塗装仕上げで、一般的な本体価格は2200万円半ば程度です。最小の音は繊細に、最大の音は荘厳かつクリアに響かせる音響体となり、大コンサートホールを満たします。
D-274

C-227

C-227は、Dとともにコンサートグランドピアノの最高峰とされる芸術作品です。20世紀に入ってからクラシックのみならず、ジャズ界、ポップス界を牽引するミュージシャンのスモールコンサートで使われてきました。黒色艶出塗装仕上げで、一般的な本体価格は1600万円前後です。
C-227

B-211

奥行211cm(2014年最新モデル)のやや小さめのB-211は、サロンや小さなリサイタルホール、レッスンルームなどで使われています。黒色艶出塗装仕上げのほか、ウォールナット艶消塗装仕上げ、マホガニー艶出塗装仕上げがあり、塗装により1400万円台から1600万円半ばの幅があります。
B-211

家庭向けグランドピアノ

家庭向けのグランドピアノをご紹介します。各モデルともに黒色艶出塗装仕上げ、白など各色艶出消塗装仕上げ、ウォールナット艶消塗装仕上げ、マホガニー艶出塗装仕上げがあります。

A-188

ご家庭のピアノルームに置けるサイズのA-188は響板がより効果的な振動を生み出すようにスケールデザインされています。塗装仕上げにより1200万円台から1400万円半ばまでの幅があります。
A-188

O-180

1900年代初頭に誕生したO-180は、スタインウェイのクラフトマンシップと最高のサウンド、そして輝きと高級感をご家庭で楽しんでいただける人気モデルです。塗装仕上げにより1100万円台から1300万円前後までの幅があります。
O-180

M-170

奥行170cmのM-170はご家庭や音楽大学の練習室などで使われることが多く、豊かな音響と軽いタッチのアクションが特徴です。塗装仕上げにより1000万円半ばから1200万円前後までの幅があります。
M-170

S-155

1930年代の誕生以来、世界中のホームグランドピアノとして愛されるS-155は、奥行155cmでコンサートグランドと同じ素材で手作りされた逸品です。ピアノを愛する人なら1台は持ちたいキュートなデザインのモデルです。塗装仕上げにより900万円半ばから1100万円半ばまでの幅があります。
S-155

アップライトピアノ

スタインウェイのアップライトピアノはグランドピアノと同じ工場で、同じ素材、特許、製造工程を厳守してつくられています。スタインウェイ伝統のクラフトマンシップによる最高の音色と響きを省スペースで手軽に楽しめます。

アップライトピアノK

アップライトピアノKは、高さ132cmのやや大きめのモデルで、アップライトピアノの完成形といえます。比類のない音と響き、最高峰のタッチとレスポンスは、スペースに制約のある会場にもピアノコンサートの喜びをもたらします。塗装仕上げにより525万円から595万円までの幅があります。
アップライトピアノK

アップライトピアノV

高さ125cmのアップライトピアノVは部屋の一隅に気軽に設置可能なサイズです。スタインウェイならではの豊かな音色と軽いタッチは上級の演奏者をも魅了します。音楽関連施設にも多く設置されています。塗装仕上げにより490万円から560万円までの幅があります。
アップライトピアノV

PAGE TOP