Pianoコラム

  1. ホーム
  2. Pianoコラム
グランドピアノとアップライトピアノの価格の違い

グランドピアノとアップライトピアノの価格の違い

グランドピアノとアップライトピアノのどちらを買うかと考えた場合、ピアノを置くスペースと並んで気にかかるのが価格ではないでしょうか?ここではグランドピアノとアップライトピアノの価格について、一般的な違いをご紹介します。

グランドピアノを傷ませないためのお手入れ方法

グランドピアノを傷ませないためのお手入れ方法

せっかく手に入れたグランドピアノ。購入時の美しい状態を維持するには、日々のお手入れは欠かせません。日頃からできるお手入れ方法にはどんなものがあるのでしょうか? グランドピアノの日常ケアについてご説明します。

グランドピアノとアップライトピアノの弾き心地の違い

グランドピアノとアップライトピアノの弾き心地の違い

コンサートでも使われるグランドピアノと、一般家庭でも気軽に導入しやすいアップライトピアノ。同じピアノでも見た目の他にも様々な違いがあります。では、グランドピアノとアップライトピアノではどのような違いがあるのでしょうか? ここでは主に弾き心地に焦点を当てて、その違いを検証してみましょう。

グランドピアノの練習方法

グランドピアノの練習方法

グランドピアノを使用して練習する際には、どのようなことを意識して練習すればよいのでしょうか?これからグランドピアノでの練習に臨む方にお伝えしたい、グランドピアノの特性を意識した練習ポイントをまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

グランドピアノと楽器ローンについて

グランドピアノと楽器ローンについて

高価なグランドピアノを購入する際に利用できるローンには、どのようなものがあるのでしょうか。グランドピアノ購入にあたって、検討したい楽器ローンの種類と利用方法についてまとめてみました。

スタインウェイの弾き心地

スタインウェイの弾き心地

1850年代から音楽家に愛され続ける至宝の名器、スタインウェイのグランドピアノ。ここでは、スタインウェイの弾き心地についてご紹介します。個人でスタインウェイを所有している人はあまり多くないため、初めてスタインウェイを弾いたのはホールで行ったピアノの発表会、という方が多いようです。スタインウェイを初めて弾いた人は、タッチの軽やかさや反応の良さに驚くとともに、表現したい音やタッチをしっかりと演奏に表すことができる心地よさを感じると言います。

スタインウェイの調律・メンテナンス方法

スタインウェイの調律・メンテナンス方法

最近ではコンサートホールだけでなく、レコーディングや練習などに利用できる貸しスタジオやサロンで、スタインウェイのグランドピアノを備えているところが多くなりました。販売店併設やレンタル専用など、スタジオのタイプにより特徴があります。ここでは、スタインウェイを弾くことができるスタジオについて紹介をしていきたいと思います。

スタインウェイを運搬する時に注意すること

スタインウェイを運搬する時に注意すること

スタインウェイのグランドピアノは、D型であれば約500kgもの重さがありますので、運搬する際は細心の注意が必要です。ここでは、スタインウェイの運搬についてご紹介します。スタインウェイはすべてにおいて最高を求め、丹念に時間をかけて作られた逸品です。世界中から探し求めた木材を使用した響板や、そのフォルムを形成するために14~20枚の薄板を重ね合わせて、手作業で作成するリム(側板)。これらを少しでも痛めると、音色に影響が出て、価値を損ねてしまいます。

スタインウェイの音色

スタインウェイの音色

スタインウェイの音を聞いて最初に感じるのは、濁りのない音であることです。他のピアノが持つ音に混じるわずかな濁りを、スタインウェイ・ピアノは完全に排除しています。ピアニッシモの演奏での、か細くクリアで艶やかな音色もまた、スタインウェイの魅力です。高音は繊細でいてクリア、低音は力強く温かみのある響き、ピアニストの指の動きをそのまま表現し、心にまで届く華やかな音色。神々の楽器、比類なき響きと呼ばれる音色を実現するために、どのような工夫が施されているのでしょうか。ここでは、スタインウェイの音色について詳しく解明していきたいと思います。

スタインウェイにまつわる建物・場所

スタインウェイにまつわる建物・場所

スタインウェイ&サンズは、生まれ故郷のドイツからアメリカに渡り、ニューヨークで世界最高のピアノ制作を目指しました。ニューヨークで地歩を固めた後、再びドイツ・ハンブルグでも生産を開始し、今日に至ります。スタインウェイの足跡をたどることのできるいくつかのメモリアルスポットをご紹介します。

スタインウェイと特許

スタインウェイと特許

スタインウェイは1857年以来、127の特許を取得しています。特許の内訳は、新規の発明だけでなく、実用的な構造、材料、形状寸法の特徴と、その作用効果が明らかになった技術についても登録しています。スタインウェイの特許がピアノにどのような影響をもたらしたか見てみましょう。

子どもを連れて行くのはOK?ピアノコンサートで注意すること

子どもを連れて行くのはOK?ピアノコンサートで注意すること

「小さい頃から良い音楽に触れて欲しい」、「子どもを預けられる人がいない」などの理由でピアノコンサートに子どもを連れてくる保護者が増えています。しかし実際に子連れで行くとなると、周りの迷惑にならないかとても心配ですよね。ここでは、ピアノコンサートに子連れで参加する際の注意すべきポイントについてまとめてみました。

PAGE TOP